調査研究事業:「房総(千葉県)の地衣類誌」の成果
 
論文・報告書・普及記事[房総(千葉県)の地衣類に関する印刷物]
1989年2月の開館以降,継続的に研究成果を執筆してきました.
1)1989~1993年(平成元年~4年) →(●)リスト
2)1994~1998年(平成5年~9年) →(●)リスト
3)1999~2003年(平成10~14年) →(●)リスト
4)2004~2008年(平成15~19年) →(●)リスト
5)2009~2013年(平成20~24年) →(●)リスト
6)2014~2018年(平成25~29年) →(●)リスト
7)2019~2023年(平成30~令和5年) →(●)リスト
2009~2013年(平成20年~24年)
●坂田歩美・原田浩・佐藤大樹 2009/ 日本産カシゴケ属地衣類の分類学的検討/ Lichenology 8(2): 91-115.
●坂田歩美・原田浩 2009/ 千葉県産のカシゴケ属地衣類/ Lichenology 8(2): 157.
●原田浩・森田考恵・相馬なおみ 2009/ 白井市の地衣類相./ 白井市生物多様性調査報告書: 21-36.
●原田 浩・木下 靖浩・坂田 歩美 2010/ 第32回青空地衣教室(千葉県市原市柿木台 市原市民の森)で観察された地衣類./ 日本地衣学会ニュースレター (101): 372-
●Harada H. 2010/ Leptogium chibaense (lichenized Ascomycota, Collemataceae), a new small cyanolichen from central Japan/ Lichenology 9(1): 19-22.
●山本好和・高橋奏恵・原田浩・臼庭雄介・小林寿宣・川又明徳・吉村庸 2010/ 分布資料(23).シラチャウメノキゴケCanoparmelia aptataとタナカウメノキゴケC. texana/ Lichenology 9(1): 31-36.
●木下靖浩・原田浩 2011/ レプラゴケ属地衣 Lepraria curessicola について./ Lichenology 9(2): 71.
●Harada H. 2011/ Leptogium bosoense (lichenized Ascomycota, Collemataceae), a new terricolous cyanolichen from Chiba-ken, central Japan/ Lichenology 10(1): 29-32.
●原田 浩,木下 靖浩,安斉 唯夫,坂田 歩美 2012/ 第36回青空地衣教室(千葉県安房郡鋸南町日本寺)で観察された地衣類./ 日本地衣学会ニュースレター (114): 423-424.
●川上 寛子・原田 浩・原 光二郎・小峰 正史・山本 好和 2012/ 分布資料(34).クロボシゴケPyxine subcinerea/ Lichenology 11(1): 27-30.
●原田浩 2013/ 千葉県の地衣類、その多様性./ 生物多様性ちばニュースレター生命のにぎわいとつながり, (31): 1-3.
●Harada H. 2013/ The lichen genus Thelidium (Verrucariaceae) in Japan./ Lichenology 11(2): 53-66.
●吉川裕子・原田浩 2013/ かつて清澄山(千葉県)で採集された分布上興味深い地衣類./ Lichenology 11(2): 93.

 

2014~2018年(平成20年~24年)
●Sakata A., Harada H., Hara K. & Yamamoto Y. 2014/ Taxonomic study on the lichen family Roccellaceae (lichenized Ascomycota, Arthoniales) of Japan (3).  Corticolous species of Enterographa./ Lichenology 12(1): 1-30.
●Harada H. 2014/ Cresporhaphis chibaensis sp. nov. (lichenized Ascomycota, Trichosphaeriaceae) from Chiba-ken, central Japan./ Lichenology 12(1): 31-36.
●Sakata A., Harada H., Yamamoto Y. & Hara K. 2014/ Taxonomic study on the lichen family Roccellaceae (Ascomycota, Arthoniales) of Japan (2). Graphidastra japonica sp. nov./ Lichenology 12(2): 51-60.
●吉谷梓・大槻麻美・川村実佳子・原田浩・原光二郎・小峰正史・山本好和 2014/ 地衣類分布資料 (37). ハヤチネウメノキゴケ./ Lichenology 12(2): 67-70.
●原田浩 2014/ 日本産淡水生地衣類(4).マルゴケ属Porina./ Lichenology 12(2): 85.
●木下靖浩・原田浩 2014/ 千葉県産のレプラゴケ属地衣について-3./ Lichenology 12(2): 86.
●吉川裕子・原田浩 2014/ 日本産‟Hypotrachyna adducta”(ゴンゲンゴケ属地衣類)の形態と化学成分./ Lichenology 12(2): 87.
●吉川裕子・原田浩・王立松 2015/ 日本産Hypotrachyna adducta ナメラゴンゲンゴケ(和名新称)(ウメノキゴケ科地衣類)の形態と化学成分./ Lichenology 13(2): 63-70.
●吉川裕子・原田浩 2015/ かつて清澄山(千葉県)で採集された地衣類標本./ Lichenology 13(2): 71-81.
●Harada H. 2015/ Saxicolous and corticolous species of Porina (lichenized Ascomycota, Porinaceae) of Japan (part 1)./ Lichenology 14(1): 1-26.
●高橋奏恵・原田浩・吉村庸・吉川裕子 2015/ 日本地衣類誌(3)ウメノキゴケ属Parmotrema./ Lichenology 14(1): 27-64.
●Harada H. 2016/ Saxicolous species of the genus Strigula (lichenized Ascomycota, Strigula­ceae) in Japan./ Lichenology 14(2): 73-90.
●Harada H. 2016/ Saxicolous and corticolous species of Porina (lichenized Ascomycota, Porinaceae) of Japan (part 2)./ Lichenology 14(2): 91-118.
●原田浩・坂田歩美・泉宏子・吉川裕子 2016/ 地衣類調査記録,(1)いすみ市万木/ 千葉県地衣類誌資料(1): 1-2.
●原田浩・坂田歩美 2016/ 「千葉県産地衣類チェックリスト」第4版,補遺/ 千葉県地衣類誌資料(2): 3-4.
●原田浩・泉宏子・吉川裕子 2016/ 地衣類調査記録,(2)安房神社(館山市大神宮)/ 千葉県地衣類誌資料(3): 5-8.
●原田浩・吉川裕子・泉宏子 2016/ 地衣類調査記録,(3)大福寺(崖観音)(館山市船形)/ 千葉県地衣類誌資料(4): 9-10.
●原田浩・坂田歩美・泉宏子・吉川裕子 2016/ 地衣類調査記録,(4)市原クオードの森(旧市原市民の森)(館山市柿木台)/ 千葉県地衣類誌資料(5): 11-16.
●原田浩・泉宏子 2016/ 地衣類調査記録,(5)大多喜城分館(大多喜町)/ 千葉県地衣類誌資料(6): 17-18.
●原田浩・吉川裕子・坂田歩美 2016/ 地衣類調査記録,(6)銚子市/ 千葉県地衣類誌資料(7): 19-20.
●原田浩・森田考恵 2016/ 地衣類調査記録,(7)龍腹寺(印西市竜腹寺)/ 千葉県地衣類誌資料(8): 21-22.
●原田浩・森田考恵 2016/ 地衣類調査記録,(8)松虫寺(印西市松虫)/ 千葉県地衣類誌資料(9): 23-24.
●原田浩・泉宏子 2016/ 地衣類調査記録,(9)一宮町東浪見/ 千葉県地衣類誌資料(10): 25-26.
●原田浩・森田考恵 2016/ 地衣類調査記録,(10)結縁寺(印西市結縁寺)/ 千葉県地衣類誌資料(11): 27-28.
●原田浩 2016/ 日本地衣類誌(4). Hyperphyscia ヒラムシゴケ属/ Lichenology 15(1): 39-42.
●原田浩 2016/ 日本地衣類誌(5). Physciella ムカデコゴケ属/ Lichenology 15(1): 43-46.
●原田浩 2016/ 日本地衣類誌(6). Phaeophyscia クロウラムカデゴケ属/ Lichenology 15(1): 47-59.
●原田 浩・吉川 裕子・泉 宏子 2016/ 地衣類調査記録,(11)高家神社(南房総市千倉町)/ 千葉県地衣類誌資料(12): 29-30.
●Harada H., Yoshikawa H., Izumi H. & Sakata A. 2016/ Taxonomic notes on pyrenocarpous lichens in Japan (6). Polymeridium proponens (Trypetheliaceae) new to Japan/ Lichenology 15(2): 91-97.
●吉川 裕子・原田 浩 2016/ コフキゲジゲジゴケHeterodermia subascendens (ムカデゴケ科地衣類)の形態と化学成分/ Lichenology 15(2): 99-104.
●原田 浩 2016/ 日本地衣類誌( 7).Physcia s. str. 狭義ムカデゴケ属/ Lichenology 15(2): 105-112.
●原田浩・坂田歩美・泉宏子・吉川裕子 2017/ 東京大学千葉演習林の地衣類相/ 千葉中央博自然誌研究報告特別号(10): 369‒392, xxi‒lii (pls 1‒32)
●Higashi A., Yoshikawa H., Watanuki O. & Harada H. 2017/ Marine and maritime lichens of Japan (1). Buellia yoshimurae sp. nov../ Lichenology 16(1): 1-13.
●Harada H. 2017/ Leptogium kiyosumiense sp. nov. (lichenized Ascomycota, Collemataceae), a new species of the Mallotium-group from Chiba-ken, central Japan/ Lichenology 16(1): 23-30.
●Sakata A., Harada H. & Yoshikawa H. 2017/ Taxonomic study on the lichen family Roccellaceae (Arthoniales) of Japan (5). Two new corticolous species of Mazosia/ Lichenology 16(1): 31-47.
●Sakata A, Harada H., Yoshikawa H., Wang L.-S. & Wang X.-Y.: 2017/ Lichen fl ora in the arid valley of Jingsha-jiang R., China (3), Chiodecton mucorinum (Roccellaceae)/ Lichenology 16(1): 59-67.
●原田浩 2017/ 日本新産のホウネンゴケ科地衣類,コフキカクレホウネンゴケ(Sarcogyne regularis)/ Lichenology 16(1): 81-85.
●坂田歩美・原田浩 2017/ 地衣類調査記録,(13)関宿城博物館(野田市)/ 千葉県地衣類誌資料 (14): 33-34.
●坂田歩美・原田浩 2017/ 地衣類調査記録,(14)櫻木神社(野田市)/ 千葉県地衣類誌資料 (15): 35.
●坂田歩美・原田浩 2017/ 地衣類調査記録,(15)向ノ内森林公園(野田市)/ 千葉県地衣類誌資料 (15): 36.
●坂田歩美・原田浩 2017/ 地衣類調査記録,(16)神明神社(野田市)/ 千葉県地衣類誌資料 (15): 37.
●坂田歩美・原田浩 2017/ 地衣類調査記録,(17)川間駅前周辺(野田市)/ 千葉県地衣類誌資料 (15): 38.
●原田浩・吉川裕子・坂田歩美 2017/ 地衣類調査記録,(18)雲井岬つつじ公園(香取郡東庄町)/ 千葉県地衣類誌資料 (16): 39-40.
●原田 浩・吉川 裕子・泉 宏子 2017/ 地衣類調査記録,(19)市原市鶴舞/ 千葉県地衣類誌資料 (17): 41‒42.
●原田 浩・坂田 歩美・吉川 裕子 2017/ 地衣類調査記録,(20)鴨川市貝渚魚見塚/ 千葉県地衣類誌資料 (18): 43‒44.
●Harada H. & Sakata A. 2017/ Pseudocalopadia chibaensis (lichenized Ascomycota, Pilocarpaceae), a new corticolous species of campylidiate lichen from Japan./ Lichenology 16(2): 103-115.
●弦巻 滋子・原田 浩 2018/ 地衣類調査記録,(21)千葉市花見川区/ 千葉県地衣類誌資料 (19): 45‒48.
●原田浩・坂田歩美・吉川裕子 2018/ 地衣類調査記録,(22)内浦山県民の森(鴨川市内浦)/ 千葉県地衣類誌資料(20): 49-54.
●泉宏子・原田浩・坂田歩美 2018/ 地衣類調査記録,(23)八街市法宣寺/ 千葉県地衣類誌資料(21): 55-58.
●Harada H. 2018/ Taxonomic notes on pyrenocarpous lichens in Japan (9). Megalotremis chibaensis sp. nov. (Monoblastiaceae)/ Lichenology 17(1): 1-4.
●原田浩 2018/ 千葉県における地衣類分布調査と,調査記録としての「千葉県地衣類誌資料」/ 日本地衣学会ニュースレター(150): 572-575.
●Harada H. 2018/ Taxonomic notes on pyrenocarpous lichens in Japan (10). Monoblastia chibaensis (lichenized Ascomycota, Monoblastiaceae), a new corticolous species with spinulose ascospores./ Lichenology 17(2): 51–58.
●小竹 ひとみ・原田 浩・坂田 歩美・吹春 俊光・折原 貴道・清水 公徳 2018/ ヒメレンゲゴケとナミガタウメノキゴケから分離される担子菌酵母/ Lichenology 17(2): 64.
●坂田 歩美・小竹 ひとみ・清水 公徳・原田 浩 2018/ 日本産フトネゴケ属Bulbothrix の分類学的再検討/ Lichenology 17(2): 65.