海岸生地衣類

Phaeophyscia limbata (Poelt) Kashiw.

クロウラムカデゴケ

DNAデータベース: ●リンク(Harada & al. 32691)
種の記載等・・・日本の地衣類(ウェブ図鑑)から
1.生態写真
phaeophyscia phaeophyscia  
A.黒っぽいのはCollema subflaccidum トゲカワホリゴケ

B.粉芽塊が見える.

 
A~B,秋田県

 

【生態】暖温帯から冷温帯にかけて広く分布し,主として内陸生で,岩上,樹皮上にも生育する.海岸岩上で確認されたのは,秋田県の1地点のみ.そこでは,高さとしては灰色帯だが,日陰となりがちな箇所に生育していた.

【分布】海岸生としては秋田県のみ.

【文献】原田浩・坂田歩美・吉川裕子.2020./ 日本産海岸生地衣類図鑑(1).大型地衣類./ Lichenology 18(2): 59-78.