#401 Yoshimuria spodoplaca (Nyl.) S.Y. Kondr. & al.

 

海岸生 Caloplaca s.lat. 広義ダイダイゴケ属の中で,本種は,地衣体が類白色であり,橙色・黄色を帯びないことが特徴である.

 

【外部形態】地衣体は痂状,ほぼ連続するが,時に割れ目を生じ,半ば区画化することがある.灰白色から淡灰緑色,あるいはやや褐色を帯び,ほとんど光沢はない.粉芽を欠く.

子器はビアトラ型,裸出し無柄.縁部はほぼ橙色,ほぼ全縁で平滑.子器盤は橙色,縁部よりやや暗色.概ね平坦.

 

シロイソダイダイゴケ/白磯橙苔

Yoshimuria spodoplaca (Nyl.) S.Y.Kondr. & al.

【異名等】Caloplaca spodoplaca Nyl.

【文献1】 坂田 歩美・原 光二郎・谷川 寛典・谷口 潤・菅原 晴香・木下 薫・原田 浩.2023.日本産海岸生地衣類図鑑(6).ダイダイゴケ科. Lichenology 22 (1·2): 59–74.

執筆:原田浩,2022