#447 Collemopsidium japonicum (H.Harada) H.Harada

 

淡水生の非果地衣.紫褐色の地衣体と,黒色の子器によって特徴づけられる.

 

【外部形態】地衣体は痂状,基物表面に広がり,連続し,直径1~1.5cm,平滑, 紫褐色,光沢はなく,割れ目はない.目立つプロタルスはない.被子器は無柄,概ね球形かやや扁平で,直径0.15~0.2mm,頂部の孔口周辺は窪み,表面はほぼ黒色,平滑,光沢がある.粉子器は,基部が地衣体に埋もれ,概ね円錐形,あるいは更に扁平か,ドーナツ状で中央に淡色の内部をむき出しにし,直径は概ね0.05(~0.07)mm.

【内部形態】地衣体は厚さ25~50μm,明瞭な皮層を欠き同層,無色(共生藻を除く),亜異形菌糸組織.共生藻(フォトビオント)は単細胞性に見え,細胞は紫褐色.果殻は上部では厚さ20~45μm,概ね黒色,ただし基部中央では無色.子嚢層はI-.子嚢層内菌糸系は分枝癒合する側糸状体.子嚢は概ね75×15μm,頂部付近は多少とも肥厚し,概ね半球形から円錐形のオキュラーチャンバーがある.子嚢胞子は15~21×6~8μm,無色,卵形,2室(片方がやや幅広い),薄壁.(文献1を一部改変)

【化学成分】-

【分布と生態】岩手県の冷温帯域の,河川上流の半ば水没する岩上で1度だけ最終された.

タニガワシズミゴケ/谷川沈苔

Collemopsidium japonicum (H.Harada) H.Harada

【異名等】Pyrenocollema japonicum H.Harada, Bryologist 102(1): 50 (1999).

【文献1】Harada H. 1999. Pyrenocollema japonicum, a new freshwater species of pyrenocarpous lichen from Japan. Bryologist 102: 50‒52.

執筆:原田浩,2023