| #455 Thelidium rehmii Zsch. | |||||
| ホシクチマルミゴケ(Thelidium radiatum)に似て,地衣体が灰白色から灰緑色で連続するが,被子器が褐色を帯び,被子器壁(切片)は褐色なため,黒色のホシクチマルミゴケとは異なる.子嚢胞子は平行2室. 
 | |||||
| 【外部形態等】準備中 | |||||
| 【化学成分】ー 【分布と生態】北海道・千葉県・静岡県.河川上流の河畔の岩上.(文献1) 
 | |||||
| サワマルミゴケ/沢丸実苔 Thelidium rehmii Zsch. | |||||
| 【異名等】 | |||||
| 【文献1】Harada H. 2013/ The lichen genus Thelidium (Verrucariaceae) in Japan./ Lichenology 11 (2): 53-66. | |||||
| 執筆:原田浩,2023 | |||||
| 
 |