#803 Lecanora decorata Vain. | |||||
高山の岩上に生育するチャシブゴケ属Lecanoraで,地衣体は分厚く,多少とも区画化し,多少とも黄色を帯びる(ウスニン酸を含み);子器は地衣体に完全に埋もれ,子器盤は黒色,果托は地衣体と連続し分化しない.子嚢胞子は1子嚢中に8個生じ,11-15 × 6-9 µm(文献1)
|
|||||
【外部形態】- 【内部形態】- |
|||||
【化学成分】ー 【生態】高山の岩上. 【分布】北海道~四国(文献1) |
|||||
アワモチゴケ/粟餅苔 Lecanora decorata Vain. |
|||||
【異名等】ー |
|||||
【文献1】吉村庸.1974.原色日本地衣植物図鑑.349 pp., 48 pls.保育社,大阪市.
|
|||||
執筆,原田浩,2024 | |||||
|