日本の地衣類(ウェブ図鑑) | ||||||||
Peltigera leucophlebia (Nyl.) Gyeln. ヒロハツメゴケモドキ |
||||||||
種の記載等 | ||||||||
生態写真 | ||||||||
例1: 地上,乾いた状態,剣山(徳島県) | ||||||||
|
||||||||
例2: 地上,湿った状態,剣山(徳島県) | ||||||||
|
||||||||
緑藻を共生藻とする本種は,湿ると緑色が鮮やかになる | ||||||||
例3: 地上,乾いた状態,北八ヶ岳. | ||||||||
|
||||||||
例4: 湿った状態,富士山(お庭・奥庭). | ||||||||
|
||||||||
標本の拡大写真等 | ||||||||
標本1: Harada 6 Sakata 34377(徳島県剣山産標本) | ||||||||
|
||||||||
|
||||||||
地域の図鑑等における本種のページ: | ||||||||
「北八ヶ岳の地衣類」 | ||||||||
「剣山の地衣類」 | ||||||||
|