日本の地衣類(ウェブ図鑑)

Leiorreuma exaltatum (Mont. & Bosch) Staiger

ヘリトリモジゴケ

種の記載等
生態写真
1: 千葉県南部(暖温帯).
photo    

1A

   
千葉県などでは,このように子器は細く,わずかに盛り上がるだけのことが多い.「標本の拡大写真等」(標本2)ほどに盛り上がった状態は見られない.
標本の拡大写真等
標本1: Sakata 3446(千葉県産)
photo photo photo
A-1 -2 -3.子器の縁部は淡色で,子器盤には粉霜がある.
標本2: Kinoshita et al. 295(神奈川県産)
photo photo photo
A-1.できてから何年も経過した子器.著しく盛り上がり,子器盤は幅広く,先端が丸くなる.冷温帯で,ブナなどの大径木の幹にしばしば見られる状態. -2. -3.子器の縁部は突出し,窪んだ子器盤は淡灰色の粉霜で厚く覆われている.
 
地域の図鑑等における本種のページ:
「房総の地衣類誌」
2021.2,原田浩制作;25.8,更新(原田)