千葉県立中央博物館に収蔵される地衣類のタイプ標本 |
Type specimens of lichens deposited in the lichen herbarium of Natural History Museum & Institute, Chiba (CBM) |
|
|
Peltula yoshimurae H.Harada ヨシムラタテゴケ |
Peltula yoshimurae H.Harada, Lichenology 23: 46 (2024). |
掲載論文:Harada H. 2024. Lichen Flora of Japan (11). Peltula. Lichenology 23 (1): 23–51 |
小笠原諸島の岩上で採集された標本に基づき,原田浩によって2024年に新変種として記載されたラン藻地衣. |
|
ホロタイプ(holotype):Harada 11354 (CBM-FL-2396) |
|
1.標本パケット内の標本 |
|
|
|
2.実体顕微鏡下の拡大写真等 |
|
|
 |
 |
|
G |
H |
|
|
|
3.生物顕微鏡下の拡大写真 |
・子器と周辺地衣体の縦断切片(GAW標品) |
 |
|
|
A |
B |
C |
|
|
・子器と周辺地衣体の縦断切片(LPCB標品) |
|
 |
 |
|
|
|
E.Aの切片の,地衣体の上部 |
F.Aの切片の,地衣体のやや下部 |
D |
|
|
|
|
・子器の縦断切片のヨード反応(I標品) |
|
|
・子器の縦断切片のヨード反応(KI標品) |
|
|
|