7 外野の瀑布帯 | |
![]() |
外野の瀑布帯の本滝(無名の滝) 所在地:安房郡富山町外野 平久里川水系。比高30mの遷急点。 平久里川支流外野川の遷急点。本流型 下滝(1.5m1.8m)本滝(8m)上滝(7.2m3.6m)の5段の滝よりなる。 (本滝)無名の滝 8m。外野不動滝の上流にある。 佐久間層群の泥岩 マッシブで地層の走向傾斜が不明。
|
8 外野不動滝 | |
外野不動滝 平久里川水系。 落差23m。 懸谷型の滝。 外野の瀑布帯に落下する支流の滝 佐久間層群10〜30cmの泥岩。 滝面:面滝壁状、二段。後退量は少ない。 この滝の上に上滝1、2があるが、上滝2は道路により改変。 | ![]() |