展示コーナー「ヒマラヤの高峰」へもどる。

「ネパールヒマラヤの山」
465 (スケッチ画) クンビーラ山東面 

出典 山と氷河の図譜(2007)   寸法 402×314mm
466 (スケッチ画) ターメ・オグの村

出典 ヒマラヤトレッキング(1976)、山と氷河の図譜(2007)  寸法 402×314mm
467 (スケッチ画)ポカラ郊外の草原からアンナプルナUを眺める 

寸法 400×338mm
468 (スケッチ画) マナスル三山

寸法  350×270mm
469 (スケッチ画)カンテガピーク

寸法  402×315mm
470 (スケッチ画) パンボチェ集落とタウチェの峰

寸法  315×402mm
471 (スケッチ画) ペリチェのクーンブ氷河右岸のロブジェピークを遠望

寸法  402×315m
472 (スケッチ画) クーンブ氷河末端のトクラからチュラツエを仰ぐ 

寸法 315×402mm
473 (スケッチ画) ロブジェからクーンブ氷河対岸のヌプツエの断崖を眺める

寸法 402×315mm
474 (スケッチ画) ゴラクシェップからチャンツエ峰を眺める。右は西稜(エヴェレスト)。

寸法 402×315mm
475 (スケッチ画) ラムチェ集落から見たチベット領のガンベンチェン(7211m)

寸法 408×330mm

展示コーナー「ふるさと 山形県の山」へ進む。