「ふるさと 山形県の山の山」 | |
![]() |
![]() |
477 (スケッチ画) 鳥海山北面![]() 出典 山と氷河の図譜(2007) 寸法 330×240mm |
|
478 (スケッチ画) 砂丘に立てば![]() 寸法 542×902mm |
|
479 (スケッチ画) 龍馬山![]() 出典 山と氷河の図譜(2007) 寸法 330×240mm |
|
480 (スケッチ画) 祝瓶山![]() 出典 山形新聞(2000)、山と氷河の図譜(2007) 寸法 260×205mm |
|
481 (スケッチ画) 女加無と男加無![]() 寸法 255×192mm |
|
482 (スケッチ画) 朝日連峰![]() 出典 山形新聞(1992)、山と氷河の図譜(2007) 寸法 260×185mm |
|
483 (スケッチ画) 古寺山からの朝日連峰![]() 寸法 313×148mm |
|
484 (スケッチ画) 山形盆地東縁の山姿図(1) 北−北東−東 (コピー)![]() 寸法 480×155mm |
|
485 (スケッチ画) スケッチ画 山形盆地東縁の山姿図(2) 東−東南 (コピー)![]() 寸法 480×155mm |
|
486 (スケッチ画) スケッチ画 柴田の羽山と蔵王山![]() 出典 山と氷河の図譜(2007) 寸法 333×348mm |
|
487 (スケッチ画) 刈田岳東南面パラダイスの冬![]() 出典 百名山の自然学(2002)、山と氷河の図譜(2007) 寸法 265×167mm |
|
488 (スケッチ画) スケッチ画 蔵王のお釜![]() 出典 山形新聞(2001)、山と氷河の図譜(2007) 寸法 330×235mm |
|
489 (スケッチ画) スケッチ画 蔵王・熊野岳 1841m(コピー)![]() 寸法 333×240mm |
|
490 (スケッチ画) スケッチ画 北北東から眺めた蔵王吾妻鳥瞰図 |