キッズコーナータイトル

ここから本文です

水郷地域すいごうちいき農具のうぐいろいろ

いまからやく100ねんほどむかしにこめづくりで使つかわれた道具どうぐをたからものとしておさめられているよ。
いろいろなかたちをしているよね。それぞれどんなことにつかわれたのかな?

農具の写真

農具のうぐ名前なまえ説明せつめい

    ハローを使っているところ
  • ハロー うししろかき(田植たうえのまえに水田すいでんみずを入れてつちのかたまりをくだく作業さぎょう)をするのにひいて使つかいます。
  • いねかりがま いねをかりとるのに使つかいます。
  • 千歯せんばこき かりとって乾燥かんそうさせたいねをだっこく(いねをくきからはずすこと)するのに使つかいます。
    部分ぶぶんがクシのようにギザギザにとがっており、そこへいねをはさみこみます。
  • とうみがけをしているようす(えどじだい)
  • とうみ かぜちから利用りようしてこめをえらぶ道具どうぐです。もみがらとこめにわけます。
  • 土ずるす もみすりに使つかうもの。ふつう3〜4にんで1にちに600〜900キログラム(10〜15ひょう)ぐらいのもみすりをしたといわれます。
  • 万石まんごくどおし こめあみおおきさでわける道具どうぐです。
  • ◆むかしの水郷すいごうのようすが写真しゃしんでみられるよ!

    漢字かんじがある大人向おとなむけのサイトですが、写真しゃしんがたくさんあるので当時とうじのようすをることができます。

    • すいごうのげんふうけいのリンク
ここで本文終わりです
ローカルナビゲーション
ローカルナビゲーション終わり