房総(千葉県)の地衣類図鑑
2.地衣類図鑑:特徴から探す

1つあるいは複数の特徴に注目し,どちらのグループに入るかを調べていくという手順を繰り返す,検索(けんさく)という方法で,種類を調べていきます.

まず,このすぐ下の「1a」か「1b」のどちらかを選び,「1a」なら(A)へ,「1b」なら(B)へ進みます.

 

1: 共生藻で分ける:ラン藻地衣と緑藻地衣

1a.共生藻はラン藻.地衣体は黒っぽい・・・・・・・・・・・・・→(A)へ

1b.共生藻は緑藻.地衣体の色は様々(通常は黒っぽくはない)・・→(B)へ
 
(A)ラン藻地衣(ラン藻を主な共生藻にして,地衣体は黒っぽい)・・・●「C:ラン藻地衣」のページへ
ph opuntiella ph opuntiella ph opuntiella

Collema subflaccidum

トゲカワホリゴケ

Collema leptaleum

イズカワホリゴケ

Leptogium azureum

アオキノリ

 
(B)緑藻地衣(緑藻を主な共生藻にして,地衣体は黒っぽくないものが多い)・・・→「G:緑藻地衣」のページへ
ph opuntiella ph opuntiella ph opuntiella
Parmtrema tinctorum ウメノキゴケ

Parmelinopsis spumosa

コナヒメウメノキゴケ

Dirinaria applanata コフキヂリナリア
ph opuntiella ph opuntiella ph opuntiella

Ramalina peruviana

コフキカラタチゴケ

Cladonia rei

ヒメレンゲゴケ

Cladonia humilis

ヒメジョウゴゴケ

ph opuntiella ph opuntiella ph opuntiella
Lecanora leprosa コチャシブゴケ Buellia yoshimurae ハマスミイボゴケ Graphis rikuzensis ミチノクモジゴケ
ph opuntiella ph opuntiella ph opuntiella
Porina hirsuta ケマルゴケ Strigula aquatica サワマンジュウゴケ Lepraria cupressicola レプラゴケ