房総(千葉県)の地衣類図鑑
G:緑藻地衣

普通に見られる地衣類のほとんどは緑藻を共生藻としており,緑藻地衣と呼ぶことができます.ラン藻(シアノバクテリア)を主な共生藻とするラン藻地衣類が黒っぽいのに対し,緑藻地衣は灰白色や灰緑色のものが多く,皮層に含有する色素によっては黄色や橙色ということもあります.

 

生育形で分ける:葉状・樹状・痂状

a.地衣体は葉状・鱗片状(小さな葉状)・・・1へ

b.地衣体は樹状・・・2へ
c.地衣体は痂状・・・3へ

1.地衣体は葉状・鱗片状(小さな葉状) ・・・●「G1:(緑藻地衣)葉状地衣」のページへ

ph ph ph
Parmotrema tinctorum ウメノキゴケ

Heterodermia obscurata

キウラゲジゲジゴケ

Dirinaria applanata コフキヂリナリア
ph ph ph

Phaeophyscia spinellosa

ナメラクロウラゲジゲジゴケ

Lobaria spathulata

ヘラガタカブトゴケ

Anaptychia isidiata

トゲヒメゲジゲジゴケ

2.地衣体は樹状・・・●「G2:(緑藻地衣)樹状地衣」のページへ

ph ph ph

Cladonia humilis

ヒメジョウゴゴケ

Cladonia rei

ヒメレンゲゴケ

Cladonia macilenta

コアカミゴケ

ph ph ph

Ramalina peruviana

コフキカラタチゴケ

Usnea bismolliuscula

コフクレサルオガセ

Usnea rubrotincta

アカサルオガセ

3.地衣体は痂状・・・●「G1:(緑藻地衣)痂状地衣」のページへ

ph ph ph

Lecanora subimmergens

イシガキチャシブゴケ

Lecanora pulverulenta

コナイボゴケ

Coenogonium luteum

ダイダイサラゴケ

ph ph ph

Bacidia hakonensis

ハコネイボゴケ

Porpidia albocaerulescens

ヘリトリゴケ

Sarcogyne regularis

コフキカクレホウネンゴケ

ph ph ph

Porina exasperatula

シャカトウマルゴケ

Verrucaria praetermissa

アオジロアナイボゴケ

Verrucaria halizoa

ウシオイボゴケ

ph ph ph

Graphis proserpens

セスジモジゴケ

Leiorreuma exaltatum

ヘリトリモジゴケ

Enterographa divergens

マルミクチナワゴケ