![]() |
初編-76
|
郡 | 旧町村名 | 現市町村名 | 絵師 | 彫師 | 寸法 |
---|---|---|---|---|---|
下埴生郡 | 中郷村 | 成田市東和泉 | 芳雄 | 章山 | 横28.5×縦20.1cm |
吉岡七郎兵衛は、田畑130町歩を有し、香取郡や茨城県にも小作を抱える大地主。明治22年、内国勧業博覧会に出品された外国産牝牛を見て牧場経営を思いたち、緬羊の飼育を開始したが3年で失敗。画の描かれた頃は馬牧と搾乳業を営業している。入り口門には「牛乳搾取所」とあり、右手には牛舎と草を食べる牛が見え、田を挟んだ奥の草原では馬が駆けている。後に搾乳業を主としたが、当時はまだ生乳の需要はそれほど高くなかった。 |
2005年1月 歴史学研究科