No.99(海ー14) | 中央博資料百選 |
オオノアナメ |
海藻のオオノアナメ(褐藻類)は、コンブ目スジメ科アナメ属の一種で、名前のとおり、全身に穴のあいた体をしています。これまでに千葉県いすみ市から勝浦市に至る沿岸だけしか見つかっていない海藻です。しかも水深17メートル以深の深い所にだけ生育が確認され、これまでに採集された個体は少なく、時折、漁業者の仕掛けた網に掛かった個体が採集される程度の、大変珍しい海藻です。海の博物館にはオオノアナメの標本が2点保管されています。1点は2002年10月にいすみ市沿岸で、もう1点は2009年9月に勝浦市沿岸で、ともに漁業者の仕掛けた網に掛かった個体を提供いただいたものです。勝浦市沿岸から採集されたオオノアナメは、これまでにこの1個体だけとなります。 |
![]() オオノアナメ標本(CMNH-BA-5937) 2002年10月に千葉県いすみ市大原沖で漁業者の網に掛かった個体 |
![]() オオノアナメ標本(CMNH-BA-6604) 2009年9月に千葉県勝浦市沖で漁業者の網に掛かった個体 |
![]() |
![]() |
![]() |