 |
|

マイケル・ファラデー
Michael Faraday
(1791-1867)
|
1831年,イギリスのファラデーは導線(どうせん)の輪(わ)の中に磁石を出し入れすると電気が起こることを発見しました。1833年フランスのピクシーはファラデーの発見をもとに初めて(はじめて)の実用的(じつようてき)な発電機(はつでんき)をつくりました。 |

ピクシー Negro Hippolyte M.Pixii (1808-1835)
|
ピクシーの
発電機
|
 |
ピクシーの発電機(はつでんき)はあまり強い電気を起こすことができず,実際(じっさい)に役立つ発電機(はつでんき)の登場は50年くらい後のことです。ちなみにピクシーはピッピの進化形ではありません。ハリーポッターにもでていません。お間違(まちが)えなく! |