千葉県立中央博物館 平成23年度企画展「出羽三山と山伏」 |
||
平成23年度企画展 | ||
出羽三山と山伏 | ||
〜はるかなる神々の山をめざして〜 | ||
7月9日(土)〜9月4日(日) | ||
出羽の国、現在の山形県の中央に位置する出羽三山は、古代から修験道の山として人々の信仰を集めてきました。修験道の実践者である山伏とはどんな人々なのでしょう。そして房総ではとりわけ出羽三山信仰が盛んなのはなぜなのでしょう。この企画展は、房総に出羽三山信仰を伝え広めた山伏の活動を中心に、今なお人々を惹きつけてやまない出羽三山の魅力について紹介します。 | ||
※8月8日に一部展示替えをします | ||
![]() |
||
●展示内容 | ||
●内藤正敏写真展『出羽三山の宇宙』 | ||
●関連イベント | ||
●来館のご案内 | ||