2.地衣成分の結晶観察

 
2-1. 様々な地衣類で結晶観察

 

地衣類の種類が違うと,含まれる地衣成分は違います.そこで,いろいろな地衣類を使って,地衣成分を抽出し,結晶を観察した例を紹介します.下の表は,地衣類の種ごとに観察できる結晶画像のページへの目次になっています.

 

 ・左の列「地衣類」: 地衣類の種名(学名のアルファベット順)

 ・2番目の列「図鑑リンク」: デジタルミュージアムの関連コンテンツに掲載されている図鑑「日本の地衣類(ウェブ図鑑)」ページへのリンク

 ・3番目の列「結晶画像ページ」: その地衣類で観察できる結晶画像のページにリンクしています

 ・4番目の列「結晶画像例」: 結晶画像ページに掲載されている画像の例

※プレパラートを封入するときの試薬(GEなど)の説明は,(●)「3-2.顕微結晶法」のページをご覧ください.

 
地衣類(学名/ 和名)

図鑑リンク:

日本の地衣類(ウェブ図鑑)

結晶画像

ページ

結晶画像例  

Bunodophoron melanocarpum/

ヒラサンゴゴケ

 

crystal  

Cetraria islandica subsp. orientalis/

エイランタイ

crystal  

Cetrelia braunsiana/

トゲトコブシゴケ

crystal  

Cetrelia pseudolivetorum/

オリベトールゴケモドキ

crystal  

Cladia aggregata/

トゲシバリ

crystal  

Cladonia cryptochlorophaea/

クリプトジョウゴゴケ

crystal  

Cladonia fruticulosa/

タイワンレンゲゴケ

crystal  

Cladonia grayi/

グレイジョウゴゴケ

crystal  

Cladonia wainioi/

マタゴケモドキ

crystal crystal

Dirinaria applanata/

コフキヂリナリア

crystal  

Evernia esorediosa/

ヤマヒコノリ

crystal  

Hypogymnia pseudophysodes/

フクロゴケモドキ

crystal  

Hypotrachyna osseoalba/

ゴンゲンゴケ

crystal  

Lobaria linita/

ウスバカブトゴケ

crystal  

Ochrolechia parellula/

イワニクイボゴケ

crystal  

Pannaria lurida subsp. lurida/

テツイロビラゴケ

crystal  

Parmotrema tinctorum/

ウメノキゴケ

crystal  

Platismatia interrupta/

ウスバトコブシゴケ

crystal  

Rimelia clavulifera/

マツゲゴケ

crystal  

Stereocaulon dendroides/

ニセユビキゴケ

  crystal  

Stereocaulon octomerellum/

ツブキゴケ

crystal  

Usnea diffracta/

ヨコワサルオガセ

crystal