デジタルミュージアム・特集『日本博覧図』

初編-137 福善寺境内全景ふくぜんじけいだいぜんず

↑クリックで画像拡大(再クリックで閉じる)
旧町村名現市町村名絵師彫師寸法
匝瑳郡福岡町八日市場市万町芳雄村上横29×縦19.6cm
暦応2年開基といわれる真言宗智山派寺院。本尊は大日如来。江戸時代初期から真宗教学道場として栄え、多くの門末を抱えた。幕末には真忠組や水戸天狗党などの騒動の舞台となり、庫裏は天狗党により焼失した。画中に見える八十八の石像物は、明治11年に秋山澄栄住職や信者が、四国霊場各堂下の砂を持ち帰り勧請したものとされる。は、毎月行われる諸仏縁日の目印。絹本着色高野明神図など15幅の絵画は、県指定有形文化財。

2005年1月 歴史学研究科