科学館わくわく教室(産業キャリアイメージ形成支援事業)「ケイタイ電話のナカをみてみよう」を行いました!

科学館わくわく教室 (産業キャリアイメージ形成支援事業) 「ケイタイ電話のナカをみてみよう」

9月23日(月・祝)に、科学館わくわく教室(産業キャリアイメージ形成支援事業) 「ケイタイ電話のナカをみてみよう」を行いました。当館の展示・運営協力会会員であるソフトバンクよりお借りした人型ロボット「Pepper」の自己紹介からはじまり、レアメタルといった都市鉱山についての説明を聞きました。その後、参加者の皆さんは実際に携帯電話を分解することで、SDGsやリサイクル活動への理解を深めていただきました。大変充実した体験であったという感想をいただきました。

わくわく教室に5回参加してくれた方に「ちびっこ博士認定証」を渡しました。

 

 

 

Pepper」はソフトバンクロボティクスの登録商標です。

ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し当館が独自に実施しています。