開催終了
展覧会
概要
展示会場を冒険できる森に見立て、森から連想されるイメージとして、1)育む森、2)聖なる森、3)潜む森、4)棲む森、5)恵みの森の5つのコーナーに分けて、それぞれのイメージを連想させる作品を紹介します。作家の発想力、卓抜した技をご覧ください。
主な展示作品
-
奥田家山《葉》書
-
帖佐美行《香実と想鳥(集いのための酒器セット)》工芸
-
近藤南海子《グレーの冬》洋画
-
戸島甲喜《聖域の傳説》工芸
-
陰里寿朗《構造上の森(街かも知れない)》彫刻
-
杉原元人《更》日本画
-
池田満寿夫《トラベラーズ・ジョイ2、くずれた土》版画
開催日時等
日時 |
2019(令和元)年7月13日(土)〜9月23日(月・祝) |
会場 | 第3展示室 |
入場料 |
<アート・コレクション共通> 一般300円/高・大150円 65歳以上、中学生以下、障害者手帳をお持ちの方及び介護者1名は無料 *20名以上は団体料金(それぞれ2割引き) |
奥田家山《葉》書
帖佐美行《香実と想鳥(集いのための酒器セット)》工芸
近藤南海子《グレーの冬》洋画
杉原元人《更》日本画
このページのお問い合わせ先
美術館