![]() |
![]() |
||
![]() |
||
山無し県と思われがちですが、千葉県の南部には低いながらも山があり、そこでは山としての生活が営まれています。 このページでは、このような房総の山の人々のくらしや祭り、民俗芸能を紹介します。 |
||
![]() |
● 祭りや民俗芸能![]() |
||
![]() |
||
○ 鹿野山のはしご獅子舞 (平成18年4月28日) ○ 鹿野山の節分会 (平成18年2月3日) ○ 三島神社の例大祭 (平成17年10月2日) ○ 清和市場のボンデンダイコ (平成17年8月27日) ○ 鹿野山のはしご獅子舞 (平成17年4月28日) |
● やまの人々のくらし![]() |
||
![]() |
||
○ 小糸作札所 観音様お開帳 (平成21年6月10日) ○ 山の神 (平成19年2月7日) ○ 年神 (平成19年1月12日) ○ 十夜会 (平成18年11月19日) ○ 稲刈り (平成17年8月30日) ○ 迎え念仏 (平成17年8月13日) |
![]() |