-
開催終了
体験と学び
ワークショップ
「千夜市夜2024」
2024年12月01日(日)10:00~17:00
12月1日(日)に千葉みなと さんばしひろばで開催されるイベント「千夜市夜2024」(千夜市夜実行委員会主催)に、千葉県立美術館も参加します!現在開催中の開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く‥
MORE
-
開催終了
体験と学び
その他のイベント
「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」千葉みなとコラボ企画
2024年12月01日(日)~2025年01月19日(日)
「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」 ⭐︎特典付き⭐︎ 千葉みなとコラボ企画開催中! 浅井忠アクリルスタンド14体が、千葉みなと周辺の各施設へお散歩中。各施設にて浅井忠アクリススタ‥
MORE
-
開催終了
体験と学び
ワークショップ
開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」ワークショップ
2024年11月05日(火)~2024年12月07日(土)
12:00~13:00関連ワークショップ「浅井忠の教科書にチャレンジ」 日時:11月9日(土)/ 12月7日(土) 各日13:00~15:00 会場:千葉県立美術館 第2アトリエ 内容:浅井が手がけた教科書を写し‥
MORE
-
開催終了
体験と学び
11月2日(土)、「大漁まつり」に美術館も参加します!
2024年11月01日(金)~2024年11月03日(日)
10:30~11:3011月2日(土)、「大漁まつり」に美術館も参加します!
MORE
-
開催終了
体験と学び
#旅する100体の浅井忠
2024年10月30日(水)~2025年01月19日(日)
開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く」 #旅する100体の浅井忠 SNS企画参加者募集! もし浅井忠(1856〜1907)が現代にやって来たら、どこを旅するのでしょう…?浅井忠のアクリルス‥
MORE
-
開催終了
体験と学び
ワークショップ
「浅井忠、あちこちに行く」常設ワークショップ
2024年10月30日(水)~2025年01月19日(日)
「浅井忠、あちこちに行く」常設ワークショップ 「浅井忠、あちこちに行く」展では、関連事業として常設のワークショップを開催しています。必要な道具は会場にそろっていますので、手ぶらでお気軽にお立ち寄りくだ‥
MORE
-
開催終了
展覧会
体験と学び
多古町合併70周年記念 第48回千葉県移動美術館 ~田んぼの美~
2024年09月15日(日)~2024年10月08日(火)
09:00~16:00多古町合併70周年記念第48回千葉県移動美術館 ~田んぼの美~ 概要 県立美術館では、より多くの方に作品鑑賞の機会を提供し、芸術に触れ親しんでいただくため、県内各地で収蔵作品を展示する「‥
MORE
-
開催終了
展覧会
体験と学び
PROJECT UMINOUE「五十嵐靖晃 海風」
2024年07月13日(土)~2024年09月08日(日)
09:00~16:30開館50周年記念PROJECT UMINOUE「五十嵐靖晃 海風」 令和6(2024)年7月13日(土)~令和6年9月8日(日) 【海風展 ドキュメンタリー映像YouTube公開!】開催した特別展 P‥
MORE
-
開催終了
展覧会
体験と学び
HELLO! コレクション ZOZO×千葉県立美術館
2024年04月06日(土)~2024年05月19日(日)
09:00~16:30開館50周年記念 HELLO! コレクション ZOZO×千葉県立美術館 令和6(2024)年4月6日(土)~5月19日(日) 千葉県立美術館は1974年の開館から、本年で50周年を迎‥
MORE
-
開催終了
展覧会
体験と学び
令和5年度 美術館とつくろう展
2024年03月29日(金)~2024年04月06日(土)
千葉県立美術館では、千葉県誕生150周年を記念して、令和5年度中にさまざまな事業を行ってまいりました。 その中で、第1・第2アトリエや研修室、各展示室や中庭を活用して行った講座やワークショップをはじ‥
MORE