事業部長(兼)研究部長 伊左治鎭司

プロフィール 

氏名 伊左治 鎭司(いさじ しんじ Shinji ISAJI)
所属等 事業部長(兼)研究部長
専門分野 古生物学(特に軟体動物化石)
関連リンク researchmap

研究テーマ

  • 房総半島の軟体動物化石相(地域研究課題)
  • 微小化石に基づく貝類化石の分類及び古生態の研究(普遍研究課題)

 

研究内容 

軟体動物(主に二枚貝と巻貝)の化石を研究しています。千葉県内の地層では、銚子半島に分布する中生代白亜紀の地層に含まれる微小貝類の化石を調べています。

 

研究成果

東アジア初!!千葉県銚子市の前期白亜紀の地層から海水魚類の化石を発見!(2024年)
白亜紀の地層から読み解く、汽水から淡水環境への貝類群集の変遷(2024年)
恐竜時代のシロアリの糞化石を発見!(2023年)
チバニアン期の地層から海鳥の化石を発見!(2022年)
博物館の収蔵庫から新種の巻貝化石を発見!(2022年)

メッセージ

中央博物館に収蔵されている貝化石を撮影してホームページで公開しています。まだ公開件数が少ないですが、「収蔵資料検索」や「デジタルミュージアム」で閲覧できますので、ご利用ください。