プロフィール
氏名 | 玉井 里奈(たまい りな Rina TAMAI) |
展示課 研究員 | |
専門分野 | 日本民俗学 |
研究テーマ
- 大漁祝着・万祝の製作に関する研究(地域研究課題)
- 生業や民俗技術の継承に関する研究(普遍研究課題)
研究内容
生業や、生活と結びついて継承されてきた民俗技術が、社会環境が変化する中でいかにして継承されているかを研究しています。
2024年夏の特別展「万祝博覧会」に向け、大漁祝着・万祝(まいわい)の調査をしています。
研究成果
「千葉県館山市神余における『農』の成り立ち―農業日誌の分析をもとに―」(『常民文化』編集委員会編『常民文化』41 号、成城大学常民文化研究会、2018年)
「評判やつきあいという『家産』―千葉県館山市神余の稲作から―」(『常民文化』 43号 成城大学常民文化研究会、2020年)
メッセージ
地域を歩いてみると、車窓からは見落としてしまうようなものがたくさん目に入ってきます。「これはなんだろう?」と思ったらチャンス! 観察したり、話を聞いてみたり、図書館で調べたりしてみましょう。意外な発見があるかもしれません。