環境教育推進事業

環境教育推進事業

当館では、環境教育推進事業としては従来、各種団体からの要請に応じた出張講演・出前授業等を行ってきました。ところが令和2年以降、コロナ禍による感染症対策強化のため、対面を原則とする活動が実施しづらい状況となりました。そこで、令和3・4年度は、対面型を基本とした出張講演・出前授業に加え、環境教育のための新たな活動として「出前展示」および「ウェブ配信による情報発信」に取り組んでいます。

 

環境教育講座(ウェブ配信による情報発信)

ウェブ配信による情報発信として、現在、環境教育講座「地球規模で考え、地域で活動する─青年海外協力隊・環境教育分野のOB/OGたち」及び「フェアトレード:商品えらびで地球を考える」を公開しています。

令和4年度:「フェアトレード:商品えらびで地球を考える」

(令和5年3月追加)

今回は「フェアトレード」をテーマに、逗子フェアトレードタウンの会の磯野昌子さんとピープルツリーの鈴木啓美さんからお話しいただいた動画を配信します。フェアトレードとの出会い、フェアトレード活動とは、フェアトレード認証とは、フェアトレード商品ができるまで、フェアトレードタウンとは、フェアトレード商品はどこで買えるか、フェアトレードのこれからなどを伺いました。どうぞご覧ください。

動画「フェアトレード:商品えらびで地球を考える」サムネイル画像(動画:約1時間)<画面をクリック>

 

【参考書籍・DVD一覧】フェアトレードについてもっと知るために (88KB)(PDF文書)

「フェアトレード:商品えらびで地球を考える」(短尺版)

(それぞれのタイトルをクリック)

タイトル 分 : 秒
1. 自己紹介 + フェアトレードとの出会い 05:54
2. フェアトレードとはどんな活動ですか? 08:07
3. フェアトレード認証とは 07:29
4. フェアトレード商品ができるまで 06:25
5. フェアトレード タウン 16:06
6. フェアトレードはどれだけ知られていますか? 03:23
7. フェアトレード商品はどこで買えますか? 04:25
8. フェアトレードのこれから 08:24
9. みなさんへのメッセージ 04:19

 


 

令和3年度:「地球規模で考え、地域で活動する─青年海外協力隊・環境教育分野のOB/OGたち」

(令和4年1・2月追加)

青年海外協力隊 環境教育隊員としてヨルダンに派遣された経験をお持ちの加藤超大氏から、青年海外協力隊について、特にその環境教育隊員としての活動、帰国した隊員たちの活躍について伺いました。どうぞご覧ください。

 

動画:地球規模で考え、地域で活動する─青年海外協力隊・環境教育分野のOB/OGたち
(動画:約1時間)<画面をクリック>

 

 

青年海外協力隊で環境教育隊員として派遣された方々からメッセージをいただきました。どうぞご覧ください。

新堀春輔さんに聞く
(動画:約6分)<画面をクリック>

 

浦林貴子さんに聞く
(動画:約8分)<画面をクリック>

 

山口泰昌さんに聞く
(動画:約6分)<画面をクリック>

 

藤本亜子さんに聞く
(動画:約13分)<画面をクリック>

 

杉山圭美さんに聞く
(動画:約5分)<画面をクリック>

 

 

松橋杏子さんに聞く
(動画:約7分)<画面をクリック>