2a.子器盤は,多少とも突出した子器縁部に囲まれた窪みにあり,ほとんど見えない.子器縁部は地衣体に連続する果托と,それより内側に遊離している薄い果殻の2つからなる.子嚢胞子は平行多室か石垣状多室・・・◆Thelotremataceae フジゴケ科(部分),▼Diploschistes キッコウゴケ属 |
2b.子器の縁部はないか,あっても子器盤が見えないほど突出し覆うことはない.子器縁部が互いに遊離する2つの構造からかることはない.子嚢胞子は様々(単室,2室,平行多室,石垣状多室など)・・・3へ |
|
◆Thelotremataceae フジゴケ科(部分) |
 |
 |
|
Thelotrema nipponnicum
キンチャクゴケ →(●) |
Thelotrema subtile
ホソフジゴケ →(●) |
|
|
▼Diploschistes キッコウゴケ属 |
|