利根川の河口から、茨城県、小貝川、鬼怒川の上流




地図のポイントにカーソルをあてると、地点の名前が出ます。
クリックすると各地点のページにジャンプします。
クリックすると各地点のページにジャンプします。
- 次の地点へ
- 利根川の河口域の散在草原
- フィールドワークのきっかけ

利根川の河口域の散在草原
茨城県波崎町 波崎港
1993.0521 5:02am
波崎港と河口の間にあり、ときには積み荷物や資材置き場に使われていました。
河口近くでは、、川岸ぎりぎりまで街や居住区が迫っており、コンクリートの護岸が築かれ、海や川への出入りのために船着き場があって、川と陸の間には明確な境界ができあがっていました。
河口近くでは、、川岸ぎりぎりまで街や居住区が迫っており、コンクリートの護岸が築かれ、海や川への出入りのために船着き場があって、川と陸の間には明確な境界ができあがっていました。
ヒバリ
ヒバリ、イソシギ
ヒバリ
コアジサシ
コアジサシ
音量はあらかじめ絞ってから
上げていくよう、音量調整をお願いします。
上げていくよう、音量調整をお願いします。