博物館からのお知らせ

ユニセフ・ラブウォーク IN 関宿城

「関宿城博物館」をスタート・ゴールとし、野田市で初めてユニセフ・ラブウォークを開催します。関宿は、江戸川と利根川にはさまれ、江戸時代には川の港町として栄えました。また内閣総理大臣として、第 2 次世界大戦の終結に努力した鈴木貫太郎は晩年関宿に暮らし、酪農業の発展に尽力しました。関宿の川の歴史を学び、平和について考え、世界の子どもたちへの支援の輪を広げるユニセフ・ラブウォ―ク!ぜひご参加ください。なお、関宿城博物館開館 30 周年をお祝いする「チーバくんとカッピーのせきやど探検隊」に参加し、謎解きをしながら歩くことができます。

(せきやど探検隊は、スマートフォン等の 2 次元コードを読み取れる端末が必要となります。)
詳しくはこちら→