3-2.日本の地衣類:植生帯(気候)別
3-2-1-B) ”高山帯”: 生育基物と形から

<< 3-2-1)”高山帯”: 学名のアルファベット順 →●入口 >>

”高山帯”の地衣類を生育基物と形から仲間分け

1.ハイマツの幹・枝に着生する
1b.葉状(ようじょう)地衣・・・(●)
2.地上(土,腐植質等)に生育する
2a.樹状(じゅじょう)地衣・・・(●)
2b.葉状(ようじょう)地衣・・・(●)
3.岩上に生育する
3a.樹状(じゅじょう)地衣・・・(●)
3b.葉状(ようじょう)地衣・・・(●)
3c.痂状(かじょう)ちい・・・
1b.岩上に生育する葉状地衣
Melanelia タカネゴケ属(Parmeliaceae ウメノキゴケ科)
photo photo  
M. stygia

タカネゴケ(●)

M. hepatizon

タカネゴケモドキ(●)

 

Arctoparmelia ワゴケ属(Parmeliaceae ウメノキゴケ科)

photo photo photo
A. incurva

イリタマゴゴケ(●)

A. separata

ウラグロワゴケ(●)

A. centrifuga

ワゴケ(●)

Cornicularia ミヤマヒジキゴケ属(Parmeliaceae ウメノキゴケ科)
photo    
C. normoerica

ミヤマヒジキゴケ(●)

   
Asahinea コガネトコブシゴケ属(Parmeliaceae ウメノキゴケ科)
photo photo  
A. chrysantha

コガネトコブシゴケ(●)

A. scholanderi

クロダケトコブシゴケ(●)

 

Umbilicaria イワタケ属(Umbilicariaceae イワタケ科)
photo photo photo
U. caroliniana

シワイワタケ(●)

U. cylindrica

タカネコゲノリ(●)

U. hyperborea

ダイセツイワタケ(●)

photo photo photo
U. leiocarpa

イワブスマ(●)

U. proboscidea

ミヤマコゲノリ(●)

U. torrefacta

アナイワタケ(●)

Lasallia オオイワブスマ属(Umbilicariaceae イワタケ科)
photo photo  
L. pensylvanica

オオイワブスマ(●)

L. sinorientalis

ウラジロオオイワブスマ(●)