「白」と「青」…変わった色のイセエビを展示中!

 いすみ市大原の夷隅東部漁業協同組合のご厚意により、8月の終わりから9月の初めにかけて立て続けに水揚げされた、変わった色のイセエビ2個体を当館に提供いただきました。

 ひとつは全体が白っぽいイセエビで、角度によってはピンク色にも見えます。もう一方はメタリックな青をしたイセエビです。いずれも何故このような色彩になったのか、原因ははっきりしませんが、餌の偏りや、環境に影響されているのではないかということが想像されます。

 当館ロビーでは、この2個体を並べて展示中!漁師や研究者も驚きの変わった色のイセエビを、ぜひ間近でご覧になってください!

白っぽいイセエビ

メタリックブルーのイセエビ

展示のようす

このページのお問い合わせ先
海の博物館