平成15年度開催の展示会一覧 千葉県立中央博物館

blueball12.gif特別展
野の花・今昔 (企画展示室) (終了しました) H15年9月23日(火)〜11月24日(月)
郷土の自然は時代とともに変化してきました.懐かしい風景とそこに生きた動植物の様子を写真と実物で再現します.

blueball12.gif企画展
驚異の地衣類 (企画展示室) (終了しました) 平成15年2月15日(土)〜5月18日(日)
一般にコケと呼ばれることの多い地衣類は,菌類と藻類という全く別の生物が合体してできた共生体です.その驚異の世界をのぞいてみましょう.
中央博物館のおもしろ研究紹介 (本館2階展示室) (終了しました) H15年7月19日(土)〜8月31日(日)
中央博物館では,自然や歴史についていろいろなテーマの研究をしています.この展示では,その中のいくつかのテーマについて,目的や成果,面白さや大切さを紹介します.
古文書が語る江戸時代の東京湾 (企画展示室) (終了しました) H15年12月6日(土)〜H16年1月12日(日)
江戸時代の東京湾における人間の営みを漁業・海上交通・沿岸防備を中心に紹介します。
第11回 県立美術館・博物館合同企画展
鉄づくり今昔(いまむかし)(企画展示室) (終了しました)
H16年1月20日(火)〜2月19日(木)

人間の生活に必要不可欠な鉄製品の製造過程について、古代から現代までのその歴史を紹介します。

持ち込まれたケモノたち
−外来動物がおびやかす地域の自然−
 (企画展示室) (終了しました)
H16年3月20日(土)〜5月9日(日)
アカゲザル,キョン,アライグマ・・・.人間が持ち込んだ外国のケモノたちが今,千葉の野山で増えています.どのような問題が起こっているのか,紹介します.

blueball12.gif生態園トピックス展
けもののウンコ (生態園オリエンテーションハウス) (終了しました) H15年2月18日(火)〜4月6日(日)
ウンコは動物たちの「落とし文」です.いろいろなウンコの落とし主と,ウンコを調べて分かることを紹介します.
春の林 (生態園オリエンテーションハウス) (終了しました) H15年4月22日(火)〜6月1日(日)
春は生き物たちが華やぐ季節です.生態園にある雑木林では,木々が芽吹き花が咲き誇ります.そんな雑木林の様子を写真などで紹介します.
野外観察のすすめ−夏− (生態園オリエンテーションハウス) (終了しました) H15年7月15日(火)〜8月31日(日)
生態園の園路に,自然観察を助ける「しかけ」を作ります.オリエンテーションハウスで,それらのしかけの案内や観察できることなどを紹介します.
秋の音を探す (生態園オリエンテーションハウス) (終了しました) H15年9月23日(祝火)〜11月3日(祝月)
虫の音や鳥の鳴き声が響く秋の静けさは生態園の魅力の一つです.ラナフォンやサウンドカード,音地図で自然の音を紹介します.
野外観察のすすめ−冬− (生態園オリエンテーションハウス) (終了しました) H16年3月2日(火)〜4月11日(日)
冬の野外観察のための「しかけ」を園路に作ります.オリエンテーションハウスでは,しかけの紹介や観察する子どもたちの様子を紹介します.

blueball12.gifその他
昆虫界の大発見!! 88年ぶりに見つかった新しい昆虫
「マントファスマ」(カカトアルキ目) (本館2階 第1ホール) (終了しました)
H15年2月8日(土)〜5月8日(木)
88年ぶりに見つかった新しい昆虫「マントファスマ」を紹介します.
緊急公開
クジラ化石発掘報告 第1弾 (本館2階 展示室) (終了しました)
H15年4月26日(土)〜5月25日(日)
平成15年4月21日に千葉県君津市市宿においての発掘作業を終えた,約70万年前のザトウクジラ化石の一部を緊急公開します。
中央博展示の広場 (本館2階展示室) (終了しました) H15年7月19日(土)〜8月7日(木)
これまで当館が実施した展覧会の中から,印象に残る展示物を厳選し,趣向を変えてあらためて紹介します.
出土遺物巡回展
房総発掘ものがたり (企画展示室) (終了しました)
H16年2月24日(火)〜3月10日(水)
県内各地から出土した考古遺物を一堂に集めて展示し,最新の調査成果を紹介します.


[平成16年度企画展示一覧]