令和6年度行事予定

令和6年度行事予定

野外での行事(観察会等)は、保険料50円/人が必要です。
「みんなで工作 海の生きもの」と「海の体験コーナー」は、材料費50円/人が必要です。
荒天等の事情により、中止または日程や内容が変更になる場合があります。
「観察会」と「講座」は、事前申込制です。
※令和6年度行事の受付は、ハガキ・FAX・博物館ウェブサイトの申し込みフォーム(準備中)のいずれかでお申し込みください。

※申し込みフォーム設置完了までは、こちら→海博メール:umihaku@chiba-muse.or.jpをご利用ください。

観察会

 研究員の解説を聞きながら、自然の中で生きものをじっくりと観察する行事です。観察の対象を絞った、深く掘り下げた内容を、どなたにもわかりやすく説明します。(要事前申込)

令和6年
4月27日(
「ウミウシを観察しよう」 講師 立川浩之
時間: 10:30〜15:30
対象:小学生高学年以上(小学生は保護者同伴) 定員:20名
 潮の引いた磯でウミウシを採集し、それらを室内で観察します。

4月29日(月・
「海藻を観察しよう」 講師 菊地則雄
時間: 12:30〜15:30
対象:高校生以上(小学生は保護者同伴) 定員:20名
 博物館の前の磯での見られる海藻の種類を調べてみましょう。

5月12日(
「エビ・カニを観察しよう」 講師 奥野淳兒
時間: 12:00〜14:00
対象:高校生以上 定員:15名
 博物館前の磯で、さまざまな甲殻類を観察します。

5月25日(
「鵜原理想郷 生きもの探し(春)」 講師 松本光史
時間: 10:00〜12:00
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員:15名
 鵜原理想郷をゆっくりと散策しながら季節の花や生きものをみつけます。

6月1日(
「漂着ミズナギドリとそこに集まる虫」 講師 平田和彦・樽宗一朗
時間: 10:00〜12:00
対象:一般(小学生以下は保護者同伴) 定員:20名
 鵜原海岸で、この時期に外房沿岸に漂着するミズナギドリ類の死体を探し、寄生虫や腐肉に集まった昆虫を観察します。

8月10日(
「水中メガネで海の生きものを観察しよう」 講師  柳 研介
時間: 9:30〜12:00
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員:20名
 水中メガネの使い方を練習してから、海の生きものを観察します。

8月20日(火)
「親子で磯の魚を探そう」 講師 川瀬裕司
時間: 9:30〜12:00
対象:小学生と保護者 定員:20名
 磯の潮だまりで見られる魚を捕まえて、その特徴や生態を紹介します。

11月17日(
「鵜原理想郷 生きもの探し(秋)」 講師 松本光史
時間: 10:00〜12:00
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員:15名
 鵜原理想郷をゆっくりと散策しながら季節の花や生きものをみつけます。

12月14日(
「ウのねぐら鵜ォッチング」 講師 平田和彦
時間: 15:30〜17:00
対象:一般(小学生以下は保護者同伴) 定員:30名
 鵜原海岸の断崖でねぐらをとるウミウやヒメウを観察します。

講座

 研究員がスライドやビデオ等を使って、海の生きものや自然を紹介する行事です。簡単な工作を取り入れた講座もあります。(要事前申込)

令和6年7月28日(
「魚拓をつくってみよう」 講師 乃一哲久
時間: 10:00〜12:00
対象:小学生(保護者同伴) 定員:10名+保護者
 魚拓づくりをとおして魚と博物館の役割について学びます。

令和7年3月8日(
「超深海の生きものたち」 講師  柳 研介
時間: 13:30〜15:30
対象:中学生以上 定員:20名
 超深海(水深6,500 m以深)の生きものを調査の様子を交えて紹介します。
 (令和6年度マリンサイエンスギャラリー連携講座)

みんなで工作 海の生きもの

 海の生きものにちなんだ簡単な工作を行います。(当日申込、入場料のほか材料費50円)
時間:各日(1)10:45〜11:45 (2)13:30〜14:30の2回
対象:5歳以上(小学生以下は保護者同伴) 定員:各回15名

●「海で見つけた材料でオリジナルオブジェを作ろう」 
 海で見つけた材料でオリジナルフォトフレームを作ります。
開催日:7月14日()、8月12日(月・

●「海藻おしばを作ろう」 
 色とりどりの海藻を使って海藻おしばを作ります。
開催日:8月25日

磯・いそ探検隊(フィールドトリップ)

 研究員の案内で磯の生きものを観察する、磯観察初心者向けの行事です。(当日申込、入場料のほか保険料50円)
対象:3歳以上(小学生以下は保護者同伴) 定員:各回15名

【開催日時】
 4 月28 日( 13:00〜14:00
 5 月11 日( 11:00〜12:00
 5 月26 日( 11:00〜12:00
 6 月 8 日( 11:00〜12:00
 6 月22 日( 10:00〜11:00
 7 月 6 日( 10:00〜11:00
 7 月21 日( 10:00〜11:00
 8 月 4 日( 10:00〜11:00
 8 月18 日(  9:30〜10:30

博物館探検隊(バックヤードツアー)

 ふだん見ることのできない博物館のバックヤードを、研究員の案内で巡ります。(当日申込、要入場料)
時間:各日(1)10:50〜11:20 (2)13:20〜13:50の2回
定員:各回15名

●「標本庫ツアー」 
 博物館の収蔵庫を見学しながら、博物館の役割や機能について学ぶ。
対象目安:小学生以上(小学生は保護者同伴)
開催日:5月4日()、6月15日(・千葉県民の日)、11月3日(

●「飼育室ツアー」 
 博物館の飼育室を見学しながら、海の生きものについて学ぶ。
対象目安:3歳以上(小学生以下は保護者同伴)
開催日:5月3日金・)、7月15日(月・)、8月11日(

海の体験コーナー

 体験交流員といっしょに、海にまつわるさまざまなメニューにチャレンジする行事です。簡単な工作や実験を行います。(当日申込、入場料のほか材料費50円)

【開催日時】
 令和6年   4 月 7 日( ・ 4 月21 日(
  5 月 5 日( ・ 5 月19 日(
  6 月29 日(
  9 月 7 日( ・ 9 月 8 日(
 10 月 5 日( ・10 月22 日(
 11 月 9 日( ・11 月 6 日(
 12 月 8 日( ・12 月21 日(
 令和7年   1 月 11 日( ・ 1 月25 日(
  2 月 8 日( ・ 2 月22 日(
  3 月 2 日( ・ 3 月16 日(
開始時間:各日(1)11:00〜 (2)13:30〜 の2回
定  員:各回先着6名
所要時間:約20分
対象目安:3歳以上(小学生以下は保護者同伴)
※体験メニューの内容は日によって変わります。また、上記の開催予定日の他にも開催することがあります。