トピックス展
夏休み展示「妖怪になった動物たち」
キツネやタヌキなどの人をだますといわれる動物や、妖怪「ぬえ」の鳴き
声とされていたトラツグミ、遺体を奪うといわれ恐れられた「火車」の声の主ゴイサギなどを剥製標本や写真パネルで紹介します。
また、河童(かっぱ)の絵や昔話も紹介します。
主な展示資料
- 江戸で捕えられた河童の図
- 利根川図志の「ねねこ河童」
- 千葉県に生息していたキツネ・ムジナ
- 妖怪に例えられた「トラツグミ」.「ゴイサギ」など
会期 | 平成28年7月9日(土)~8月28日(日) |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日(但し、月曜が休日の場合は次の平日に休館します) |
開館時間 | 午前9時から午後4時30分まで |
会場 |
千葉県立中央博物館大利根分館 第3展示室 〒287-0816 香取市佐原ハ4500 電話:0478-56-0101 |
入場料 |
一般200円(160円) 高・大生100円(80円) ※カッコ内は20名以上の団体料金 中学生以下、65才以上、障害者手帳・療育手帳を持参の方及び介添の方は無料 |
写真:妖怪「火車」の鳴き声とされたサンカノゴイ
→ 「過去の展示」情報はこちら でご覧になれます。