平成17年度開催の展示会一覧 千葉県立中央博物館

展覧会会期と名称 (開催日順)  名称をクリックすると簡単な紹介に飛びます 
3月8日(火)〜5月15日(日) 生態園トピックス展 「里山の昆虫たち」(終了しました)
3月12日(土)〜5月15日(日) 春の展示 「春だ!野に出よう−自然観察入門−」(終了しました)
5月24日〜6月19日(日) 生態園トピックス展 「生態園ギャラリー」(終了しました)
6月21日(火)〜7月18日(月祝) 生態園トピックス展 「舟田池−あんなこと・こんなこと−」
(終了しました)
7月2日(土)〜8月31日(水)   企画展 「ワクワクたいけん2005『旅する地球の水』」(終了しました) ・・・この展覧会のお知らせはこちら
10月1日(土)〜12月25日(日) 秋の展示1 「きのこワンダーランド」(終了しました) ・・・この展覧会のお知らせはこちら
10月8日(土)〜1月15日(日) 秋の展示2 「おもしろ研究紹介」(終了しました) ・・・この展覧会のお知らせはこちら
10月12日(水)〜11月27日(日) 生態園トピックス展 「生態園のきのこ」(終了しました)  ・・・この展覧会のお知らせはこちら
H18年2月4日(土)〜3月2日(木)  新発見考古速報展〔企画展〕 「発掘された日本列島2005」(終了しました)
 「発掘された日本列島2005−新発見考古速報展−」
 「出土遺物巡回展−房総発掘ものがたり−」
 「氷河時代の旅」

 ・・・この展覧会の詳しい予告はこちら
H18年3月11日(土)〜6月4日(日) 春の展示 「結晶とガラス」(終了しました)
 ・・・この展覧会の詳しい予告はこちら
H18年3月7日(火)〜5月7日(日) 生態園トピックス展 「春の鳥」(終了しました)
 トピックス展 :世の中の動き、季節の運行などにあわせて、随時行っている小展示です。
7月9日(土) 〜 9月30日(金) 「これがアスベストだ!」:地学展示室前の廊下(終了しました)
1月5日(木) 〜 1月31日(火) 「干支(えと)にちなむ貝-戌年-」:第2企画展示室前の廊下(終了しました)
1月7日(土) 〜 1月22日(日) 「眠りからさめた標本たち−長生高校旧蔵の植物標本群−」:地学展示室前の廊下(終了しました)
sikiriusagi.gif
 企画展 ・・・・本館展示室にて。
        企画展開催中の入場料は大人500円・高大学生250円となります。 
「ワクワクたいけん2005
 『旅する地球の水』

(終了しました)
H17年7月2日(土)〜8月31日(水)
地球をめぐる水とその不思議な性質,それゆえに地球の生態系が成り立つことを,クイズと体験活動をとおしてぜひ再発見して下さい。

展示概要、会場風景、講座、イベント、関連展覧会などのお知らせ
 ⇒こちらの「旅する地球の水」展ニュース一覧目次から

自然誌シンポジウム「水−科学と感性の融合をめざして−」
   展示の前に,地球の水循環についてを考えてみよう.
    6月12日(日) 13:00〜16:10 当日先着順 :終了しました。
    ⇒結果報告 講演要旨
    体験展示をスタンプラリーでめぐろう.
    7月17日(日)・28(木)・31日(日)・8月7日(日)・14日(日)の各日
    10:00〜12:00と13:00〜15:00   当日申込
降雨体験イベント
    7月23日(土)・24日(日)の各日10:00〜15:00  当日申込 ⇒内容紹介
水講座
   水とかかわる展示項目について専門家の視点から解説します.
   7月9日(土)【雲】 ・24日(日)【地下水】 ・30日(土)【舟運】
   8月6日(土)【植物】 ・13日(土)【水鳥】 ・27日(土)【南極】の各日
   13:30〜15:00 当日先着順
 その他、関連イベントがたくさんあります。その行事カレンダー 
新発見考古速報展(企画展)
 「発掘された日本列島2005」
(終了しました)
H18年2月4日(土)〜3月2日(木)
考古学、豪華3本立て展覧会です。 1つづつでも、主役をはれる展示が3つ一度にみられます。
その1、日本全国の考古巡回展 「発掘された日本列島2005−新発見考古速報展−」
その2、千葉県内の考古巡回展 「出土遺物巡回展−房総発掘ものがたり−」
その3、中央博物館オリジナル展 「氷河時代の旅」

の3本立てです。

講演会  当日申込
2月4日(土)「壁画古墳の保存−キトラ古墳・高松塚古墳−」
2月19日(日):「考古学からみたごはんとパン」 

 詳しい情報は、お知らせ目次(11・26以降毎週追加)をご覧ください。
 その他のテーマ展示 ・・・本館展示室にて
春の展示
 「春だ!野に出よう−自然観察入門−」
(終了しました)
H17年3月12日(土)〜5月15日(日)
立体版“春の自然観察入門”です。この展示を見たら、身近な自然観察にでかけましょう。親子づれで気軽に参加できる観察会や講座も用意してお待ちしています。
秋の展示 1
 「きのこワンダーランド」
(終了しました)
H17年10月1日(土)〜12月25日(日)
ふだん見過ごしがちなきのこに焦点をあて,その暮らしぶり,ヒトの生活との関わり,生態系の中での役割など,知られざるきのこの不思議にせまります。

ミュージアムトーク 毎日曜日 当日申込
野生のきのこ鑑定・相談コーナーも毎日曜日に設けます。
講演会「不思議なきのこ」 11月5日(土) 当日申込

 setumei.gif この展覧会関連のお知らせはこちらです
秋の展示 2
 「おもしろ研究紹介」
(終了しました)
H17年10月8日(土)〜1月15日(日)
当館が行っている多様な研究テーマの中から7つを選び、それぞれの目的や成果を紹介します。すこしマニアックな研究者の世界をのぞいてください。
 setumei.gif この展覧会関連のお知らせはこちらです
 
春の展示
 「結晶とガラス」
(終了しました)
H18年3月11日(土)〜6月4日(日)
地球を構成する岩石や鉱物を結晶と非結晶(ガラス)という観点から紹介します。また、人工ガラスについて地学的側面を中心に紹介します。
 setumei.gif この展覧会関連のお知らせはこちらです
 生態園トピックス展 ・・・生態園オリエンテーションハウスにて。入場無料
「里山の昆虫たち」
 (終了しました)
H17年3月8日(火)〜5月15日(日)
生態園をはじめ里山には、実に様々な昆虫たちが暮らしています。昆虫たちの暮らしを生態写真や標本を使って紹介します。
「生態園ギャラリー」
(終了しました)
H17年5月24日(火)〜6月19日(日)
来園者が生態園で撮影した自然をテーマとした写真をオリエンテーションハウスのギャラリーで展示します。
 作品募集のお知らせ、⇒こちらkamera.gif (終了しました)
 
 作品展示と投票の様子⇒こちらsakuhin.gif (終了しました)
  
  投票の結果と次回のお知らせ ⇒こちら
「舟田池−あんなこと・こんなこと−」
(終了しました)
H17年6月21日(火)〜7月18日(月祝)
池の水干し、浮島づくり、水生生物のすみかづくり、水生植物の移植など、舟田池でおこなっているさまざまな取り組みを紹介します。
 詳しい紹介は⇒こちら
「生態園のきのこ」
(終了しました)
H17年10月12日(水)〜11月27日(日)
本館の秋の展示「きのこワンダーランド」にあわせ、生態園でも見られるきのこを紹介します。園路には、きのこに関する解説も増やすので、実物を観察できます。
 詳しい紹介は⇒こちら
「春の鳥」
(終了しました)
H18年3月7日(火)〜5月7日(日)
生態園で、春に見られる鳥を写真や標本で紹介します。珍しい野鳥よりも、身近で普通に見られる野鳥を中心に紹介します。

このページのトップへ
[展示案内へ] [催事案内へ]